株式会社【A HotDocument】は、the 2007 Microsoft Office systemに対応した、ドキュメント自動生成ツール【A HotDocument】 for Access2007/for Excel2007の2製品を2007年2月15日に発売すると発表しました。
既にAccess2003などに対応している【A HotDocument】が、Accessのプロジェクトファイルから、ドキュメントが生成できるようになり、最新のAccess2007に完全対応しました。
【A HotDocument】は、the 2007 Microsoft Office systemのAccess2007、Excel2007に完全対応しました。
ユーザから早く対応して欲しいとの要望を受け、ドキュメント自動生成ツールとしては業界初のthe 2007 Microsoft Office system対応製品です。
従来は、Accessのデータベースファイル(.mdb)のみの対応でしたが、新製品ではプロジェクトファイル(.adp)からドキュメントが生成できるようになりました。そのため、ビュー、データベースダイアグラム、ストアドプロシージャなどのプロジェクトファイル独自の情報がドキュメント化できます。
Property一覧、定義書、構造体一覧、定義書などのドキュメントが増えました。
生成されるドキュメントは、次ページを参照してください。
Visual Basic版で好評だったソースファイル出力ツールHotCatが、バンドルされました。
そのため、the 2007 Microsoft Office systemで作ったVBAのソースを、綺麗に整形して印刷します。
Access2003、Excel2003版などの【A HotDocument】の既存製品をお持ちのユーザには、バージョンアップ価格として円(税別)にてご提供いたします。
| 製品名 | 価格(税別) | 
|---|---|
| ドキュメント自動生成ツール【A HotDocument】 for Access2007 | 円 | 
| ドキュメント自動生成ツール【A HotDocument】 for Excel2007 | 円 | 
発売日:2007年2月15日/動作環境:WinXP,Vista
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 製品名 | ドキュメント自動生成ツール【A HotDocument】 | 
| 製品カテゴリ | 開発支援ツール/ドキュメント自動生成ツール | 
| 企画、開発、販売元 | 株式会社【A HotDocument】 | 
| URL | http://www.hotdocument.net/ | 
| 製品概要 | VB、VC++、C#、Java、Access、Excelのファイルからクリック一つで、納品、保守用の美しいドキュメントを瞬時に自動生成します。 ドキュメントは、Excel/テキスト/html/chm/xml形式で出力します。  | 
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 商号 | 株式会社【A HotDocument】 | 
| 英字表記 | [A HotDocument] Co.,Ltd. | 
| 資本金 | 1000万円 | 
| URL | http://www.hotdocument.net/ | 
| support@hotdocument.net | |
| 主な事業内容 | 【A HotDocument】製品の企画、開発、販売。 大手OSベンダーへの製品の提供。 カンファレンス、セミナーでの講演。 書籍、雑誌等の執筆。 SEO対策のコンサルタント。  | 
本ニュースリリースに関しては、下記へ問い合わせください。
 株式会社【A HotDocument】 ニュースリリース担当
 E-Mail:support@hotdocument.net